【募集】20周年記念式 ” 20th ANNIVERSARY ON THE BEACH ” 2017/09/08
【募集】ライフセーバーと遊ぼう 海の安全教室 2017 2017/06/01
鎌倉・逗子・葉山が共通の課題とする海水浴場利用者のマナーの改善や、安全で快適な海水浴場の実現に向け、ライフセーバーから海の楽しさや海辺での安全な過ごし方、ルールやエチケットを学び、海をはじめとした環境への理解を深めることを目的としたプログラムを実施いたします。
◆対 象:小学生(市外の方でもご参加いただけます)
◆参加費:無料です。
◆詳しい日時や開催場所、お申込みは こちら
【募集】パトネット・2016パトロール報告会 開催のお知らせ 2016/11/08
2016年パトネット活動報告と合せ、パトロール活動における事例の検討会を行います。クラブ単体ではなく神奈川全体で共有する場になればと考えております。
一方通行な報告会ではなく、翌年以降の活動現場に向け意見交換ができればと思いますので、1人でも多くの県下ライフセーバーにご参加いただければと願っております。
●日時 平成28年11月27日(日)13:20 ~16:00(受付開始13:00)
●会場 藤沢市民会館第二展示ホール
〒251-0026藤沢市鵠沼東8-1(JR東海道線「藤沢」駅下車徒歩10分)
●対象 県内外のライフセーバー(定員100名)参加費無料
※各クラブの代表・幹部の方だけではなく、全てのライフセーバーを対象としています。
●内容 13:00 開場・受付開始
13:20 第1部 パトネット年間活動報告
・各事業活動報告
・各浜訪問報告
・今夏パトロールログ集計結果
14:10 第2部 事例検討会
・事例検討①「頸椎損傷対応事例」
・事例検討②「浜留学」
・その他
16:30 閉会
●指導 中川 儀英 先生(JLA救急蘇生委員長)/ 東海大学病院高度救命救急センター次長
●お申込み 11月23日(水)までに以下項目を下記メールまでお知らせ下さい。
1)所属クラブ名 2)氏名 3)当日ご連絡先 4)ご同伴者お名前
※件名には「パトネット申込み」とご記載下さい。
〇お申し込み先メール:patrol☆lifesaving.ne.jp(☆を@に変更してご送信下さい。)
【募集】第13回ゴールドコースト市・ライフガード研修 研修生募集!!(8/31締切) 2016/06/28
本研修では、ゴールドコースト市ライフガードより技術指導を受け、ライフガードシステムについて学ぶことができます。また、ライフガード宅にホームステイし友好を深めることができます。本研修は、同市の公式行事として位置づけられており、市役所への表敬訪問など親善大使としてもご活躍いただきます。
〇日程:2016年11月11日(金)出発 ⇒ 11月20日(日)帰国
〇主催:(特非)神奈川県ライフセービング連盟(日本ライフセービング協会神奈川県支部)
〇費用:必要実費のみ(航空券・交通費・空港使用料・旅行傷害保険・ビザ・現地滞在字時必要実費など)
※ホームステイ費などはかかりません。
〇募集:10名程度(JLA個人会員で神奈川県内クラブに所属。その他、要募集要項をご確認下さい)
〇申込方法:申し込み用紙に必要事項をご記入、ご捺印の上、期日までに郵送
必ず、所属クラブの同意を得て下さい。未成年者は、保護者の同意が必要
〇締 切 り:2016年8月31日(水)消印有効
【募集要項・お申込み用紙】※必ず募集要項をご確認下さい。
『海☆コン!!』~ビーチで“恋も”みつけよう~ 12月5日(土)10時開催! 2015/11/19
湘南ビジョン研究会さんからのご案内です!
当連盟前理事長・加藤道夫顧問がゲストスピーカーとして出演されます!
☆ 開催内容
とにかく海が好き!海で遊ぶ仲間を増やしたい!
同じ趣味を持つパートナーを見つけたい!
海を取り巻く環境問題に興味があるけど
何をしていいかわからない…などなど。
そんな海好きな男女に贈る「海☆コン!!」
ビーチクリーンをしたり、海のプロに話を聞いたり、
ミニワークショップを通して海について学びながら
素敵な出会いもみつけてみませんか?
☆プログラム
◉心もきれいになるビーチクリーン大会
◉“海と恋のスペシャリスト” ゲストによる『湘南☆ナビゲイト!』
◉考えてみよう。あなたの理想のビーチとは?
◉その他プレゼントが当たるお楽しみイベント盛りだくさん!
オーシャンビューの人気のレストラン『GARB江ノ島』にて
おいしいランチも楽しめます☆
クリスマスまであと少し?!海好きの仲間と楽しく盛り上がりましょう!
ぜひお気軽にご参加ください!
◎お申込み・詳細はこちら
http://shonan-vision.org/news-event/785/